旭川市 神居・江丹別地域包括支援センター 電話 0166-76-5511

〒070-8012 旭川市神居2条10丁目3-8

事業等紹介

〇4職種の役割

 地域包括支援センターでは、専門職である下記4職種が、それぞれの専門性を生かした事業を行うとともに、種々の相談を受けてチームを組み、関係各所と連携して様々な支援を行っています。

出前講座等のご案内 


 地域の集いや通いの場に包括支援センター職員(保健師、社会福祉士、精神保健福祉士、主

任介護支援専門員)が出向き、講話や体操を実施します。


◎保健師

 地域にお住まいの方がいつまでも元気で暮らすことを目指して、「介護予防」活動に取り組むためのお手伝いをしています。

■あ(歩く)、し(しゃべる)、た(食べる) で フレイル(虚弱)予防

 運動、交流、バランスの良い食事を意識した日常生活を送るために、記録表を活用しましょう。

※「あ・し・た」という言葉は、大阪府堺市の「元気な時から介護予防」を参考にさせていただきました。


◎主任ケアマネジャー

 地域の介護支援専門員(ケアマネジャー)に対し、個別相談や支援困難事例への指導・アドバイス等による支援を行っています。また、地域の関係機関との連携・協力体制作りに取り組んでいます。

■ココクラ通信 ※A4判 2ページ

 高齢の方・障害を抱える方の 暮らしに役立つ社会資源を紹介しています。


◎精神保健福祉士

 認知症の方やその家族を地域で支え、見守る体制を構築するために各種支援を行っています。

認知症に関する情報

 ※旭川市ホームページへのリンクです。クリックすると別ウィンドウで開きます。


◎社会福祉士

 高齢者の方の権利を守るため、高齢者虐待防止・成年後見制度利用・消費者被害防止等に係る支援のほか、地域のネットワーク構築支援を行っています。

特殊詐欺にご注意ください! ※A4判 2ページ

 特殊詐欺や悪徳商法の手口と、相談窓口を紹介したリーフレットを作成しました。


■令和5年度版 養護者による高齢者虐待防止の状況

 厚生労働省による「令和4年度『高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律(高齢者虐待防止法)』に基づく対応状況等に関する調査結果」をもとにまとめました。


〇介護予防ケアマネジメント(介護サービス 利用)

  • 介護保険に関する相談や要介護認定の代行申請を行っています。
  • 要支援1・2(または事業対象者)と認定された方が介護保険サービスを適切に利用できるよう、地域包括支援センターのケアマネジャー(介護支援専門員)が調整を行います。

注:介護予防ケアプランは、居宅介護支援事業所のケアマネジャーに作成を委託する場合や、施設等に入所している方は施設等にいるケアマネジャーが作成する場合もあります。